
R7年4月1日より介護職員実務者研修開講
只今受講生募集中!
介護の資格を取ろう!
国家資格を持った介護福祉士、看護師、介護支援専門員が講師を務めます。
また、生活相談員や介護支援専門員として働いた経験を活かし「法令面」にも特化し、教科書だけでは学べないより多くの知識や技術を学べる環境となっています。実際に役に立つ「介護職あるある」もたくさんお伝えします。
介護に関するお悩みにも気軽に相談できますので、不安なくお仕事をしてもらえます。

初任者研修開講日程
コース | 10月 月曜日コース 週1回通学 (月曜日) |
---|---|
定員 | 18名 |
1回目 | 10月20日(月) |
2回目 | 10月27日(月) |
3回目 | 11月10日(月) |
4回目 | 11月17日(月) |
5回目 | 12月1日(月) |
6回目 | 12月8日(月) |
7回目 | 12月15日(月) |
8回目 | 12月22日(月) |
9回目 | 12月29日(月) |
10回目 | 1月5日(月) |
11回目 | 1月19日(月) |
12回目 | 1月26日(月) |
13回目 | 2月2日(月) |
14回目 | 2月9日(月) |
-
10月 月曜日コース
週1回通学 (月曜日)日程を表示する
定員 18名 1回目 10月20日(月) 2回目 10月27日(月) 3回目 11月10日(月) 4回目 11月17日(月) 5回目 12月1日(月) 6回目 12月8日(月) 7回目 12月15日(月) 8回目 12月22日(月) 9回目 12月29日(月) 10回目 1月5日(月) 11回目 1月19日(月) 12回目 1月26日(月) 13回目 2月2日(月) 14回目 2月9日(月)
実務者研修開講日程
コース | 10月コース 週1回通学(木曜日) |
12月コース 週1回通学(水曜日) |
---|---|---|
定員 | 18名 | 18名 |
1回目 | 11月6日(木) | 1月7日(水) |
2回目 | 11月13日(木) | 1月14日(水) |
3回目 | 11月20日(木) | 1月21日(水) |
4回目 | 11月27日(木) | 1月28日(水) |
5回目 | 12月4日(木) | 2月4日(水) |
6回目 | 12月11日(木) | 2月11日(水) |
7回目 | 12月18日(木) | 2月18日(水) |
-
12月コース
週1回通学(水曜日)日程を表示する
定員 18名 1回目 1月7日(水) 2回目 1月14日(水) 3回目 1月21日(水) 4回目 1月28日(水) 5回目 2月4日(水) 6回目 2月11日(水) 7回目 2月18日(水) -
10月コース
週1回通学(木曜日)日程を表示する
定員 18名 1回目 11月6日(木) 2回目 11月13日(木) 3回目 11月20日(木) 4回目 11月27日(木) 5回目 12月4日(木) 6回目 12月11日(木) 7回目 12月18日(木)
Blog
-
ライフサポーターで一緒に働きませんか?
介護のおしごと相談窓口と同じ敷地内には、介護付有料老人ホームライフ加古川があります。 只今、介護付有料老人ホームライフ加古川で一緒に働いてくれる仲間を募集しています🤗 ライフ加古川は国 […]
-
実務者研修2日目✍️✍️
今日は実務者研修2日目です。本日は日本介護福祉士会倫理綱領の講義を一部行いました。 現実は、仕事の忙しさから業務優先の介護になってしまっていませんか?倫理綱領を学んでいただき、現自分が働いていて出来ていない倫理は?なぜ出 […]
-
実務者研修1日目👩🏼🏫
本日は実務者研修1日目です!!少人数での開講なのでゆっくりと講義をすすめました🤗 皆さんは勤務先のご利用者様の尊厳を守り、自立支援介護出来ていますか?尊厳、自立支援どちらか一つかけてはQOLはあがらない。 […]
アクセス
最寄り駅 山陽電車「別府駅」 徒歩約10分
- 〒675-0127
- 兵庫県加古川市別府町石町81-1 デイサービス和気あいあい 2F
【お車、バイク、自転車でお越しの方】
デイサービス和気あいあいの駐車場、駐輪場をご利用いただけます。